|
本日の朝は少し冷え気味でした。
昼から以前荷物を運んだ方の依頼で羽根木から三鷹まででした。
サンバーのシートベルト警告灯が前回のR2年5月の車検でアウトになりかけてその場しのぎで何とか合格したけどその後また警告灯が全く点かない状態でした。
今回改めてシートベルトの接点部分をバラしてみたら接点が摩耗して欠けていました。何とか修正して組んだけど完全ではなく衝撃を与えるとその時だけ復活する状態です。
明日はその接点部分を作り直してみようと家の中で流用出来る材料を探して作ります。中古パーツなら高くないけど忙しくないのでやってみます。
前回の車検の投稿
https://8122.teacup.com/yosshiy/bbs/4830
今回5月の車検で16年目です。
|
|