|
快晴の朝でした。
昨晩都内でランクルプラドのタクシーをアンチャンが見たそうで私は偶々見なかったけどネットでは出てくるそうです。おそらく都内では1台だけでしょう。乗り降り大変だよね。
そういう私も体の不自由な親父をサファリに乗せてたけど。スペアタイヤに車椅子のキャリアを作って載せてました。
午後からサンバーの車庫で電装品を取り付けていたら車庫に入ってきたオッチャンが話しかけてきました。「バッテリーが上がってしまったので繋いでもらいたい」と言ってきました。すぐにサンバーをすぐそばに停めているところに行きブースターケーブルで繋ぎエンジンがかかりました。そのオッチャンはエブリィに軽貨物の人でした。荷物はミネラルウォーターの段ボールで聞いたらコロナの自宅療養者の物だそうです。エブリィって荷台のど真ん中にバッテリー積んでるんですね。荷物満載では大変です。私が近くにいてそのオッチャンはラッキーでしたね。
梅の蕾が大きくなってきました。
|
|