|
ありがとうございます! お詳しい! ここで聞いて正解でした。
内装部品は心配しなくていいんですね。
私の1655はストレート針の初期モデルで、ベセルもマークIなので交換すると価値がガタ落ちって訳ですね。
公認店に相談してみます。
もう一つ針木さんのお考えをうかがってもよろしいでしょうか?
これを資産として考える場合、5年毎にOH、代金を5万と設定してこのモデルは10年後に買い取り代が10万円以上になると予想されますか? (もちろん個体のコンディションで大きく左右されるのは承知です、比的良いコンディションとしてざっくりと)
実売価格は19年で70万円が250万~300万になったので、単純計算すると180万~230万UPになった訳ですが、今後も比例していくと予想されますか?それともこの価格が安定維持されると予想されますか?
実売価格に対しての買取価格がどのくらいの比率になるのかまだ調べてないですし、実機を見せての本査定もまだしてないのですが、ユーザーとしての予備知識として頭に入れておきたくて・・・甘えついでによろしければご意見を伺いたいと思っております。
他の方のご意見も伺えると嬉しいてす。
|
|